◆AFPになるには。資格取得まで。

AFP認定研修を修了し、2級FP技能検定に合格し、日本FP協会に登録すると認定。

研修は、68単位以上履修し、提案書を提出し、一定水準以上の得点を得なければなりません。

AFP取るには、になるには。資格取得まで。


◆税理士、公認会計士には、別ルート

税理士会、公認会計士会に登録している方は、「税理士課程」を受講することができ、
修了するとAFP認定を受ける権利が得られます。

この場合、試験が免除されます。


◆会員の入会金、年会費

●入会金:10,000円
●年会費:12,000円


◆更新義務

AFP認定者は2年毎の更新が義務付けられてます。

2年間に継続教育を15単位取得する必要があります。


詳しくは、AFP試験概要をごらんください。


◆欠格事由

下記に該当する場合、AFPに認定されず、登録できません。

  • 成年被後見人、被保佐人、被補助人、任意後見契約に関する法律第2条2号所定の本人であっても同法第4条1項の規定により 任意後見監督人が選定されている者、のいずれかに該当する者
  • 禁固以上の刑に処せられる者
  • 禁固以上の刑の執行を終わり、または刑の執行を猶予された日から5年を経過していない者
  • 破産者で復権を得ない者
  • 過去に会費未納等により退会となった者
  • 過去に協会から除名処分を受けている者
  • 以上のほか、理事会において著しく不適切と認められた者
Sponsored Link

全国のファイナンシャルプランナー試験予備校をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

FP(ファイナンシャルプランナー)を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する

Sponsored Link

サイトマップ

LECファイナンシャル・プランナー講座
LECのFP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

【資格の大原】 FPになるなら